コルベアの旅立ちと風刺

2015年になって、2週間も立ってから、自分のブログ存在を思い出しました。
今というか年末から原稿執筆中で日記書いてる場合ではありませんが、
煮詰まりすぎてガス抜きがてら書いています。
昨年12月18日にスティーブン・コルベアの「コルベア・リポート」が最終回を迎えたんです。
ジョン・スチュワートのthe daily showから派生した番組が始まって、十年近くになっていたんですね。
私としては、またGod machineを使った宗教ネタが見たかったなあと思いますが、最終回は、
もうセレブの連発でした。ジョンはもちろん、歌はシンディ・ローパーバリー・マニロウがリードしてたし、
ヨー・ヨー・マやパトリック・スチュワート、トム・ブロコウ、ウィリー・ネルソンとかクリントン
宇宙飛行士、キッシンジャーやらとにかくすごい数の有名で主に民主党的なメンツが勢揃いでした。
今年の九月には、スティーブンはレターマンの後釜として新しいレイトショーを取り仕切る訳ですが、
同じテレビ局でジョンとスティーブンの組み合わせで見るのが楽しみだったのでちょっと残念です。
さて、コルベアというのは風刺ネタを得意とし、宗教ネタもとてもよく出てきます。
宗教ネタの風刺というのは、とても難しいものだと今年に入って考えさせられました。
立場の強い者が弱い者に対して風刺をするのは理解できないし、自分の文化と違う人を
ひたすら断罪する風刺も駄目だと思いながらも、じゃ政治的に正しい宗教風刺はあるのかと言われれば
自分の答えが見つかりません。フランスの風刺新聞は語学の勉強もかねて読んだりしています。
でもその問題の雑誌は嫌いで数回しか読んだ事がありません。
彼らのやたらめったら宗教をたたくとか、無神論の人より過激な宗教攻撃にも感じたからです。
ジョンとスティーブンも確かにかなりキツい風刺だけど、
自分と考えの違う人ともそれこそ番組にもよんで正面からつきあってる。
だから最終回にも全く考えの違う、スティーブン自身がパロディのモデルとしている
右なビル・オライリーも出てきたのだと思う。(単に出たがりなのかもだけど)
なんだろう、仏での「テロ」以降、報道される度にものすごい違和感があって、自分の中で整理できない。
起こった事は酷い事で、全く正当化できない。
暴力で問題は解決してはならないと思うし、言論の自由は守るべきという事に異論はないが、
だけど私は私であって絶対にチャーリーではないし、なりたくもない。
言論の自由は守られるべきだが、違う文化と社会的弱者の人をひたすら馬鹿にして
断罪する事もしてはならないのだと思う。
じゃ、極端な表現という理由で表現者の自由は奪われて良いのかというと、それも少し変な気がする。
頭の中で、どう考えても今回の「テロ」は疑問と違和感だらけで、なんだか居心地が悪いのです。
今は一六世紀に集中したいのだけど、宗教が絡んでくるとやはり気になって気になってどうしようもない。
事件が起こってからフランス系のニュースからケータイにひっきりなしに通知が届くので、
ちゃんと読まなくても、ちらっと見ては違和感が増える。
うまく説明できないのですが、今回の事件は9.11以上に頭の中を整理できない。
これで宗教風刺がなくなったら恐ろしい。
でも、チャーリーな風刺にはどう対応すれば良いのだろう。
言論の自由って何?ということを考えろという教訓にするしかないのだろうか?
それを考えているとわからなくなるので、そろそろ原稿に戻ります。
しかし、この違和感とどうつきあうかが今年の大きなテーマになりそうです。
そんな悩める私ですが、本年もどうぞ宜しくお願いします。

書評

二つのソサエティから書評を書くようにいわれて、ものすごい量の文献リストを渡されました。その中から数冊選ぶということです。割と高価な本が多く、ありがたいのですが、うーん、なかなかな仕事になりそうです。どちらも英語で書いていい許可を得たのでほっとしました。英国の雑誌はDCに住む友人がしきってますが、フランスの雑誌の方は編集はフランスですが、書評担当者はブラジルなのでなかなか大変です。
考えてみるとブラジルにいる友人は私にはフランス語で喋ってくれて(私がポルトガル語がわからないので)私は英語で返事をするというものすごい会話をしていたのですが、メールは何語で書いていいのやらよくわかりません。今日は、これ以上考えずに寝ようとおもいます。しかも、文献リストには以外とセクシャリテが多くて、ビックリ。でも、きっとよい本が見つかると期待してます

長い一日

今日は朝から教会で私が関係する英国とフランスのソサエティがフォーラムを行ったので、それにでかけたあと、滞在している友人宅でのパーティーに参加アンドお手伝いしました。俳優の男性カップルもお手伝いできていましたが、彼らは二人とも執事の演技を楽しんでいるようで面白かったです。私は金箔をいれた獺祭とあられやおせんべを出しました。どちらも多くの人が気に入ってくれてうれしかったです。パーティーでは学会で知り合った学者や作家、デザイナーをしている人など色々な人と歴史や文学の芸術、神学の話題が話せるのが楽しいです。お昼から夕方までかなり盛り上がりました。残念ながら時間に間に合わなかった友人がDCからやってきて、軽い夕飯を一緒に食べました。メールのやり取りをしていますが、久しぶりに彼と話せてうれしかったです。それから次号の雑誌の話でもりあがりました。とにかく、喋くりまくり、もりあがり楽しかったです。

Hail Mary

本日は、友人も出かけるという事でしたので、私も家からでて、軽い散歩をかねて,
メトロポリタン美術館に行きました。一つのテーマで見学するので、5ドルほど献金いたしました。
本日のテーマは「ave maria」です。あらかじめ見たい作品を決めて、インフォメーションで地図をもらってどうやってたどり着くか教わって、時代順に回る事にしました。
オストラコンやら、初期キリスト教美術から始めました。中世のdevotional artをゆっくり見まして、つづいて、ギャラリー609にある最近の私のお気に入りのムリリョの軍人の絵画をみました。
犬をよこにして、いかにもマッチョな感じの男性ですが、この人の絵画にはアベマリアが隠れているのです。
実物はネットで見るより、男性はハンサムで絵画としても魅力的でしたが、強い視線をこちらに送る男性の後ろに祈祷文が隠れているのが面白い絵画です。
最後にギャラリー826にあるゴーギャンの「la orna maria」を見ました。つまり、アベマリアというタイトルです。なかなか楽しかったです。
ショップで買いたい本は山ほどあったけど、講義に使えるペンギンの歴史アトラスの中世編と、手のひらに収まる時祷書を購入し、近所の薬局で鼻を洗う道具とフランスのluのビスケット(本当は英語圏ではリッチティーという名称の塩バター味(ガレットブルトンヌ)がほしかったけど、売ってなくてプレーンなバタークッキを購入)をかって、メトロの駅近くのシェイクシャックで、紅茶とレモネードのハーフアンドハーフ、フレンチフライ(yukonのフライですが美味しいですよ!)、それから、自分の好きな物だけ入れたハンバーガーを頼んで、それをテレビ見ながら食べました。
ハンバーガーはお店の看板メニューでも良いけど、私は自分で好みのオーダーで作ってもらう方が好きです。
現在の私の好みはレタスとトマトとピクルスとマヨネーズ少し、マスタードたっぷりにあとレリッシュを入れるもの。なければ、ほんのちょっとの量だけみじん切りのタマネギを入れてもらうのも好きです。
フライにはマスタードかレモン汁を付けて食べるのが好きなので、マスタードやレモンスライスをもらいます。テイクアウト等だとだめな場合もあるけど、アメリカってこういうわがままは聞いてくれます。
味はともかく日本より容易に自分を貫けるのでうれしいです。
おやすみなさい。

アルジャジーラ万歳!

で、家に閉じこもってテレビザッピングの結果、公共放送以外では、
アルジャジーラアメリカが一番まともなテレビ局のようで、
チャンネル57が基本チャンネルになりそうです。
アルジャジーラは以前はBBC出身の人が多く見受けられたけど、
ここでみてるのはアメリカサービスなので、PBS(公共放送)出身の人が眼につきました。
NYからだと華氏だけど、ドーハからのニュースのときは、
天気予報が摂氏なのと、長さ等もメートル法で表現してくれるのがうれしい。
その他のチャンネルとしてはカトリック専門チャンネルと、
恐ろしきボーンアゲインキリスト教徒のチャンネルが仲良く並んでいて、
ユダヤ系チャンネルも近所でして、
宗教番組はまとまっていてわかりやすかったです。
初めて、カトリックチャンネルでロザリオの祈りを番組見ながらやってみました。
プロテスタント育ちの私にとってはちょっと面白い体験でした。
テレビは英語で放送してましたが、ちゃーんと私はラテン語で行いましたよ!
その後sacramentとsacramentalの違いを考えるとかいかにもカトリックらしい番組も放映され、
堪能いたしました。そしてボーンアゲインのチャンネルはちょっと見たのですが、
カトリックチャンネル以上に、頭痛が痛くなるというか
言語障害疲労困憊させる番組の連続でした。
しかも以前おせわになった学校で話した事のある人がreligious freedomを叫ぶ番組やってて、
目が点になりました。(religious freedomといっても政教分離ではなくて、自分の信仰を守る自由の方です)
相変わらず、病んでますね、この国。
CMは相変わらず薬と団塊世代のヘルスケアものばかり。げんなりします。

いきなり、外出できない。

朝、根性でシャワーをあびて、目を覚ましました。
持ってきたシャンプーが中身がない事に気付き、慌てましたが、
友人のシャンプー借りました。うーん、ブロンドヘアになれるかな?
シャワーを浴びて、コーヒーを飲みながらテレビを見てたら、
ハーレムのガス爆発の話一色。
うーん、私ってでかけると爆発をよぶのかな。
以前、同じ友人のイギリス宅に泊まっているときも、アイスランドで火山が爆発したし・・・。
ただ、マンハッタンは縦に広い長い道が走っているので距離があっても風の方向によっては、
かなり遠い距離まで埃は運ばれる事になるので、ハーレムといえどもあなどれません。
ニューヨーク州も呼吸器系に疾患のある人は外にでない方がよいとアナウンスしていたので、
まさにその通りにしました。