Hail Mary

本日は、友人も出かけるという事でしたので、私も家からでて、軽い散歩をかねて,
メトロポリタン美術館に行きました。一つのテーマで見学するので、5ドルほど献金いたしました。
本日のテーマは「ave maria」です。あらかじめ見たい作品を決めて、インフォメーションで地図をもらってどうやってたどり着くか教わって、時代順に回る事にしました。
オストラコンやら、初期キリスト教美術から始めました。中世のdevotional artをゆっくり見まして、つづいて、ギャラリー609にある最近の私のお気に入りのムリリョの軍人の絵画をみました。
犬をよこにして、いかにもマッチョな感じの男性ですが、この人の絵画にはアベマリアが隠れているのです。
実物はネットで見るより、男性はハンサムで絵画としても魅力的でしたが、強い視線をこちらに送る男性の後ろに祈祷文が隠れているのが面白い絵画です。
最後にギャラリー826にあるゴーギャンの「la orna maria」を見ました。つまり、アベマリアというタイトルです。なかなか楽しかったです。
ショップで買いたい本は山ほどあったけど、講義に使えるペンギンの歴史アトラスの中世編と、手のひらに収まる時祷書を購入し、近所の薬局で鼻を洗う道具とフランスのluのビスケット(本当は英語圏ではリッチティーという名称の塩バター味(ガレットブルトンヌ)がほしかったけど、売ってなくてプレーンなバタークッキを購入)をかって、メトロの駅近くのシェイクシャックで、紅茶とレモネードのハーフアンドハーフ、フレンチフライ(yukonのフライですが美味しいですよ!)、それから、自分の好きな物だけ入れたハンバーガーを頼んで、それをテレビ見ながら食べました。
ハンバーガーはお店の看板メニューでも良いけど、私は自分で好みのオーダーで作ってもらう方が好きです。
現在の私の好みはレタスとトマトとピクルスとマヨネーズ少し、マスタードたっぷりにあとレリッシュを入れるもの。なければ、ほんのちょっとの量だけみじん切りのタマネギを入れてもらうのも好きです。
フライにはマスタードかレモン汁を付けて食べるのが好きなので、マスタードやレモンスライスをもらいます。テイクアウト等だとだめな場合もあるけど、アメリカってこういうわがままは聞いてくれます。
味はともかく日本より容易に自分を貫けるのでうれしいです。
おやすみなさい。